救護施設 くるめ園 事務の募集詳細

おすすめ!
正社員

【救護施設の事務職員】主に労務勤怠管理、給与計算を中心にお願いします☆

給与 月給 22万4300円以上 シフト 週5日 1日8時間以上
勤務地 小平市 最寄駅 国分寺駅

救護施設の事務員さんを募集します!
◎労務勤怠管理◎給与計算できる方大歓迎♪♪

事務のお仕事経験者を募集!
他法人、他業種でも◎事務や管理業務経験者を積極採用!

注目ポイント

・年1回、定期昇給あり
・賞与(年間:3.6ヶ月)
・各種手当あり(通勤手当、扶養手当、賃貸住宅手当、資格手当など)
・退職金制度あり(福祉医療機構・東京都社会福祉協議会従事者共済会)
・福利厚生充実(資格取得助成金制度、置き型社食サービス、お誕生日休暇・祝い金、長期病気休暇上乗せ保険加入、外部福利厚生サービス加入、外部メンタルヘルス、ハラスメント相談窓口の設置など)
・OJT研修あり
・年間休日120日
・年次有給休暇とは別に特別休暇制度あり
・髪型、髪色自由
腰を据えて長く働ける環境があります。

お仕事情報

お仕事内容

給与・労務勤怠管理の経験のある方優遇♪
労務勤怠管理、給与計算、その他業者対応等事務全般のお仕事をお願いします!
◎キャリア・収入アップを目指したい方、大歓迎!

■予算等の立案、執行
■労務に関する事務
■給与計算
■措置費の請求、精算
■金銭管理、小口現金処理
■備品、物品等管理
■お客様対応、業者対応

など、事務全般のお仕事をお願いします♪

給与

月給 22万4300円以上

◆昇給あり

※経験10年考慮。学歴及び経験により変動します。

月給22万4300円以上(短大卒経験加算10年の場合)+各種手当
◆昇給あり
└年1回昇給制度を導入しています。

◆賞与年2回あり
◆特別処遇手当あり
◆資格手当あり(3資格まで)
◆役務手当あり
◆扶養手当あり
◆住宅手当あり
◆通勤手当あり
◆運転手当あり
◆年末年始手当あり
◆時間外労働手当あり

◆支払い方法:月1回

◆車通勤可(※駐車場あり)
◆バイク・自転車通勤可
◆法令の範囲で支給


◆支払い方法:月1回


◆交通費:全額支給

試用期間詳細

3カ月間は試用期間となります。期間中の条件は、通常と同じです。

※試用期間の給与、シフトは通常期間と同条件となります。

所在地

東京都 小平市 上水南町4-7-45

▶地図を確認


アクセス

◆中央線 国分寺駅 車 6分

◆西武多摩湖線 国分寺駅 車 6分

◆西武国分寺線 国分寺駅 車 6分

◆西武多摩湖線 一橋学園駅 車 8分

◆中央線 武蔵小金井駅 車 9分

勤務期間

長期(3ヶ月以上)

勤務形態

シフト制

シフト・勤務時間

週5日 、 1日8時間以上

【勤務時間】
9:00~18:00(内、休憩1時間)

勤務できる曜日

月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土日祝休み

応募資格

*主任・係長・課長・管理者等の経験者、キャリア・収入アップを目指したい方、大歓迎!
*経験を活かして働きたい方、歓迎!

社会保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
待遇・福利厚生
  • 社保完備
  • 制服貸与
  • 研修制度あり
  • 交通費支給
  • バイク・車通勤OK
  • 昇給あり
【救護施設とは】

救護施設は、身体や精神に障害があり、経済的な問題も含めて日常生活を送るのが困難な人たちが健康に安心して生活するための保護施設です。全国に約185か所あり、約17,000人以上のさまざまな障害を持つ人がともに生活を送っています。東京都内では、多摩エリアに10施設の救護施設がありますが、くるめ園はそのうちの1つです。
【救護施設を利用する方】
身体障害・知的障害・精神障害といった障害の種類による対象者の限定はありません。くるめ園では、施設開所以来、特に重度の身体障害者や、障害の重複した重症心身障害者の方を受入れていることから、他の救護施設や身体障害者施設を利用できない方々も生活しています。支援を必要としている方を幅広く受け入れる救護施設は、“地域におけるセーフティネット”として、命と生活そのものを支える存在となっています。

応募情報

応募方法

応募先電話番号、または「応募する」ボタンより応募してください。

応募後のプロセス

エントリー後弊社からご連絡差し上げます。

応募先電話番号

042-321-8866